検索
冬に体調を崩す方が増加します
- 光司 日高
- 2016年11月25日
- 読了時間: 1分
今朝はとても冷えました。秋を通り越して一気に冬がきた感じがしました。
この冬に体調を崩す方が増加します。
原因として①血管収縮による血行悪化によるもの。②猫背のように姿勢が悪くなり、首、肩、腰、膝に負荷がかかり身体全体的に不調になること。が挙げられます。
①②とも寒い環境での人間の生理現象なので基本的に防ぐことは出来ません。
そこで対策が必要となってきます。
自宅でも出来る対策として入浴と適度な運動がありますね。
それでも治らない場合、当院での施術をお勧めします。
「痛み」が無くなる上に、全部位を施術することにより、身体全体の血行が良くなり、自然治癒能力が高まります。
Comments